_旋律と戦慄_

生徒名簿

生徒のみが記された名簿
キャラ制作
【 名前 】和 洋 中 
何でも可。
【 性別 】両性 中性 不明など 不可。
【 年齢 / 学年 】12 〜 19
中1 〜 高3
(留年可)
【 役職 】生徒会役員のみ
【 部活 / 委員会 】如何様にも
【 性格 】成る可く
詳しく。
【 容姿 】成る可く詳しく。自由な服装でも可能ですが、指定服の場合は 指定服の欄を要確認。
【 曲 】ボカロ曲のみ。狂気的な曲でも可。
【 異能力 】チート不可。チートか心配であれば、主に ご相談を。
【 備考 】人称や過去など ご自由に。無くても可。
【 sv 】無くても可
アイコン設定
投稿者さん使い方

さん (8n7a6mcm)2023/2/26 22:54 (No.105913)削除
【 名前 】藤影奏 《ふじかげかなで》
【 性別 】女
【 年齢 / 学年 】高1
【 部活 / 委員会 】無所属
【 性格 】基本的には他人に無関心。興味を持った人間にはとても好意的で自分から接触するがその他に対しては話しかけられても必要最低限の返事しか返さないか無視。将来的に自分の利益になる人間にしか興味を持たない。自分に危害を加える可能性がある人間は機会を作って完膚なきまでに潰す。ただこれはある事情(後述)によるものであり、本来の彼女は社交的かつどんな人にも分け隔てなく優しく接し、身の回りの人・物を大事にしている。
【 容姿 】画像参照。右は夏服。
Height:161cm
Weight:45.5
目とメッシュの色は紫で、髪色は上から下にかけて灰色→薄紫のグラデーションになっている。髪は背中の中ほどまで伸ばしており左側にリボンをつけている。制服はほとんど指定服と同じだが薄縹色のセーターを着用し前ボタンは全て開け、ネクタイは勝手に紐リボンに改造した。
夏服の時は黒い上着は着用していない。
【 曲 】プロトディスコ- flower Lanndo / ぬゆり Official
【 異能力 】感情移入(エンパシー)
自分の感情が攻撃に反映される異能力。感情の振れ幅によって規模・強さが変わる。前は手から直接攻撃していたため攻撃によっては手を負傷していたが中学生になってからは拳銃で攻撃している。感情による攻撃の種類は以下の通り。
怒り:炎 悲しみ:水 驚き:衝撃波 喜び:音波 期待:電撃 恐れ:分身 信頼:脳機能障害 嫌悪:毒 軽蔑:物理法則の改変 自信:異能力所持者のステータス底上げ 後悔:電波ジャック 愛:対象の拘束 無感情:消滅
一見チートに見える異能力だが5分以上使用すると脳機能障害を起こし最悪の場合呼吸困難により死に至る可能性がある。そのため5分使用した後3分の休憩を挟まなければならない。この時間にも攻撃を続けるため武器を使用し体術も身につけている。また、攻撃方法が感情に影響されるため相手によっては感情の操作が必要となる上、攻撃方法によっては下手をすると自分に返ってくることもある(「軽蔑」の場合は物理法則を改変するが、改変される物理法則は毎回ランダムであるためその中には地球の存続・人類の存続に影響を与えるものもある。その場合改変は適用されず奏が「ペナルティ」として5分間の異能力使用制限をかけられ、この間に異能力を使用した場合75%の確率で脳機能障害を起こす。)
【 備考 】
誕生日:1109
好き:自分を否定しないかつ見捨てず自分に危害を加えない同業者以外の気に入った人間 シチュー 筑前煮 なめこ
嫌い:自分のものを奪おうとし自分に危害を加える可能性があり自分にたてつく人間 きのこ にんじん
趣味:読書 武器収集 園芸


※この下は読み飛ばし推奨
実家は大病院。親族全員が医療関係者。奏も医学部志望だった。
しかし藤影家の裏家業は指名手配犯・依頼者の政敵・暴力団・ヤクザなどを事故や仲間割れなどに見せかけて排除する殺し屋。この家業が藤影家全体の収入の2割を占めている大きな収入源であるため本家の5人目以降の女性と分家の5人目以降の男性・3人目以降の女性のうち5歳までに体力・戦闘力・運動能力が基準値を上回った者は家族のもとを離れて殺しの教育を受けることとなっており、現当主に勝利した者から任務を依頼される。奏は藤影家が殺し屋として動き始めた幕末から今日に至るまで最速で殺し屋になった(中学2年生の4月 約13年6か月)。その実力は本物で、今までにこなしてきた依頼は全て完璧に遂行し依頼者から高い評価を得ている。使用する武器は隠蔽方法によって使い分けており日常的に銃を使用している標的(ヤクザ・暴力団)には銃、なるべく静かに殺したい時は刃物や毒、としているらしい。
ただ職業柄同業者から命を狙われることも多く殺し屋になってからの奏は今の所全員返り討ちにしているがまだ一人前ではなかったときに信頼していた友人が過去に殺した標的の娘だったために殺されかけそれがトラウマで周りの人間と極力関わりを絶っていた。しかし依頼を受け始めてからは段々と人を殺すことに慣れていき、もし関わって自分の命が狙われても殺せばいいだけという思考が自然に身についてしまい、興味を持った人間には積極的に近づくようになった。だが本来の彼女が持っている優しさは歪んでいるが健在で、彼女が気に入った人間にはとことん優しく接し、戦闘の際にも周りの植物や動物などにできるだけ被害が及ばないように心がけているが嫌いまたは興味がない人間・物がどうなろうと任務に支障がない限り気にしない。攻撃に巻き込まれようが怪我をしようがばれなければいいのでお構いなしである。
あるまるしかく サマ
より「トコトコ王国」
返信
返信0
溜奈さん (8ga9zgjj)2022/9/5 16:36 (No.98766)削除
【名前】
一ノ瀬 溜奈
【性別】

【年齢/学年】
12/中一
【部活/委員会】
無所属
【性格】
いつも毒舌 陽キャ 話しかけられた時しか話さない 勉強、委員会は出来ている 副委員長で少し頼られている
1、2年はすごい陽キャでお調子者だったが、よく男子といたため変な噂が流れ、女子と話すことがなくなった 男子とも関わらないようになった 仲が良い子には陽キャになる ほかは陰キャ (家にいるときは陽キャ) ほぼ読書をして過ごしている 本の世界に入ると読むのが止まらない 本を揃えるのが趣味 やると決めたらやる 好奇心旺盛 お人好し 実は裏がある 中途半端が嫌い めんどくさがり敬語を使いたがらない 家族と友達以外には基本的に無口無表情 自分が気に入った人は友達にする 友達は大切にするが、他はどうでも良いと思っている
【容姿】
小顔で白い肌 常に二重でぱっちりと開いてまつげが長い
背は低いが足は長いほう ぶかぶかのフード付きのパーカーがお気に入りでフードをよくかぶって顔が見えないようにする スカートというよりか短パン スカートは絶対に履かない 学校では必ずポニーテールか、ハーフアップにする
【曲】灰色と青/米津玄師
【異能力】
クレアセンティエンス(霊的知覚)
突然前触れなく、全身に何かを感じ取る能力。危険が迫るときなどに、その警告として表れることが多い。
【備考】
父の実家で二年間暮らしていた そのあとに母の実家で五か月くらい住んで別居していた 溜奈が父の実家、で過ごす時は 母もいた その後、 母の住んでいた県に住むことになった 四歳くらいに弟が生まれた 六歳になってまたマンションに引 っ越した
好きな食べ物 スクランブルエッグ 嫌いな食べ物 ピーマン
好きなもの 本、絵画、恨んでる人の悪口えお友達という 苦手なもの 友達を傷つける奴、ものを大事にしない人、雑い人
趣味 本を集める、絵を描く、ギター練習 誕生日 3月11日
一人称 僕、わたし、自分、溜奈
二人称 あんた、○○先輩、○○ちゃん
友達 ○○(呼び捨て)
友達が門限過ぎた時に関係ない溜奈も怒られてその友達の親が溜奈の親にも言ったから溜奈の親にも怒られた
その時から友達とはあまり遊ばなくなって下校の時すらたまにあってるぐらいになった
相手は謝りもしなかったから、二度と関わろうなんて思わない
【sv】
「恐怖コレクターって本知ってる?」
「馬鹿にしてる?」
「僕のほうが強いに決まってんじゃん、僕に口喧嘩で勝てるようになってから言いな」
「自分何も決められないから、どうでもいい(友達じゃないなら、「あんたに決められたくないから自分で決める」)」
「それが僕に効くとでも思ってんの?そんなことするよりかっこよさ磨いた方がいいよ だってブㇲじゃん?ww」
「僕たちが友達?ふざけてるの?あんたみたいなやつが友達だなんてあほらしい 僕は友達は7人って決めてる。まだあと○人いるとしてもあんたは論外だね 君に興味ないし、趣味だって違うでしょ?」
返信
返信0
さん (87sno1vl)2022/2/3 19:19 (No.90212)削除
【名前】音月拍譜 -Hakuhu Otoduki-

【性別】女性

【年齢/学年】16歳/高等部1年

【部活/委員会】写真部/図書委員会

【性格】
基本的には明るい。優しいし空気読めるし人の心に寄り添えるので天使みたいな人間。ポジティブ思考。やると決めたら何事も成し遂げる。
ノリもいいし面白い。友達を大事にする。
少し天然なところもあるがそれがまたかわいいと人気。そして頭はいいし運動もできるので成績表が5であふれかえっている。
友人たちから生徒会長に立候補してみたらと勧められているらしいが、拍譜にその気はない。本人曰く「自分は人の上に建てるような人物ではない」らしい。本が好き。読書が好き。だから図書委員会に所属しているとのこと。
しかし、友達を傷つけられたときの怒りは半端ない。異能を容赦なく敵に向ける。性格も冷徹になり、普段の面影が無くなる。小学4年生の時、いじめで一人ぼっちだったが、その時に唯一仲良くしてくれた女の子が他の生徒にいじめられて自殺してしまった。その時から友達を傷つける人間には生きている価値がないとすら思っている。たまにめっちゃきついこと言う。
頭が回るので人を騙すこともやろうと思えばできる。だがよっぽどのことがない限りそんなことはしない。

【容姿】
美少女。アニメのキャラみたい。色が薄い。左側の横髪を三つ編みにしている。
茶髪(地毛)に一部水色の髪が混じっている。そして目の色は緑である。
これは異能力が目覚める前からこうなっていて、生まれつきである。
CよりのBカップ。右の腕に謎の紋章がある。身長は学園に入学したとき(中1)で156.8cm、現在(高1)で164.2cm。
足長い。スカートの裾は膝と同じくらい。
指定服を着ている。春・秋は夏服にお気に入りのパーカー(水色)を、冬は冬服の中に薄めのセーターを着込んでいる。かわいい。
私服は自分で選んだ服を着ている。センスはそれなりにいい。アメリカンホリックがお気に入りのブランド。
友達とよく遊びに行く。私服の写真を勝手にクラスのグループラインに流される。男子が全員、拍譜がかわいすぎて死んだ。
詳細は画像でご覧ください⇩

【曲】
殻/otetsu

【異能力】「反転の殻」
わかりやすく言えば対象の周囲に殻を作る異能力。この殻は拍譜が設定したものだけを反射する。拍譜は基本的に反射対象を「空気と地球の重力以外」にしているため、殻で覆った対象に異能力で何かしらの影響を与えようとしても、それが対象に影響を与えようとしたものに跳ね返ってくる。殻で覆っている対象の方から反射対象に触れると、異能力の反動で反射対象が吹っ飛んだり吹っ飛ばなかったり。
チート異能力じゃない。異能力を使った後は一時的に殻を作れなくなる(最大で5分半)。そしてひどい頭痛と平衡感覚の消失、意識の混濁が起きる(最大15分)うえ、右の腕の紋章が赤く光ってそこが酷い痛みに侵される。発動条件は右の腕の紋章に一定以上の痛みを与えることと拍譜が異能力の発動を望むこと。痛みを与える方法はなんでもよい。伯譜はよく縫い針を刺している。

この能力が少しずつ現れだしたのは小4で拍譜の友達が自殺してからの事であり、拍譜はしばらく家に閉じこもって出てこなかった。家族とろくな会話もせず、食事もほとんどとらなかった。それが自分の「殻」に閉じこもって他のものを跳ね返しているとみなされたのか、拍譜の異能力は「殻を作る」だったのだ。現在は学校で友達と仲良くやっているので自分の殻に閉じこもっていることはないが、異能力は消えていない。

【備考】
・実家は大きい病院とか私立の幼小中高一貫校とかIT企業とかその他にもいろいろ経営してる。拍譜は現在の当主の一人娘。年の離れた従姉(現在26歳 研修医 小児科医の卵)と仲がいい。両親との関係は比較的良好。異能力に関しても理解はしてもらってる。
・旋律 ぼかろ学園の校長から直々に入学の手紙が来た。
・誕生日:10月17日 ・出身:埼玉県草加市両新田東町 ・趣味:読書・友達と出かける  
・好きな食べ物:ココアシガレット ・嫌いな食べ物:パクチー 
・好きなもの:友達 学校  ・嫌いなもの:虫 友達を傷つける人間 ・ストレス:ひとり
・一人称:私 
 年下の子・友達以外の同い年(顔見知り):○○さん/○○君
 友達:それぞれのニックネーム/○○ちゃん/○○君
 先輩・先生・その他:○○先輩/○○先生/○○さん
 嫌いな奴:君
・習ってたわけじゃないけど中国拳法(八極拳)と剣道がめちゃくちゃできる。肉弾戦余裕。
・小4で拍譜の友達が自殺してから、拍譜はしばらく家に閉じこもって出てこなかった。家族とろくな会話もせず、食事もほとんどとらなかった 
 こんな状況から立ち直れたのは現在の趣味の読書であり、本を読んでいるうちに心の傷が少しずつ癒えていったらしい。

【sv】
「私の名前は音月拍譜 よろしくね」
「『強い先輩だから弱い後輩を殴っていい』ね…じゃあ私は先輩を殴ってもいいですよね 私の方が強いので」
「ねえ、私の友達に手出さないでくれる?」
「私、裏ある奴きらーい だから消えちゃえー」
「…あんまり正義の味方みたいなこと言ってたら嫌われるよ?」
森野霞 様
「可愛い女を作るめーかー」使用
さん (87sno1vl)2022/2/3 19:28削除
拍譜の友達を募集します
拍譜はどんな子でも基本的に仲良くなれるので皆様じゃんじゃん「友達になります!」って送って下さい
拍譜も友達は多い方がうれしいと言っています
りんご大盛り。さん (88p1bme4)2022/2/26 12:12削除
りんご大盛り。と申します。ぜひ、お友達にならせてください!!
鳴瀬 悠歌(なるせはるか)です。この子の説明はすぐ上にあるかと思います。よろしくです!!
さん (88pxstac)2022/2/27 02:19
ありがとうございます
拍譜が歓喜の舞を踊りすぎて家が揺れました(笑)
作者としては嬉しい限りです😊
さん (88pxstac)2022/2/27 02:22
誤字してるかと思います・・・大目に見てください
溜奈さん (8ga9zgjj)2022/9/5 16:34削除
【名前】
一ノ瀬 溜奈
【性別】

【年齢/学年】
12/中一
【部活/委員会】
無所属
【性格】
いつも毒舌 陽キャ 話しかけられた時しか話さない 勉強、委員会は出来ている 副委員長で少し頼られている
1、2年はすごい陽キャでお調子者だったが、よく男子といたため変な噂が流れ、女子と話すことがなくなった 男子とも関わらないようになった 仲が良い子には陽キャになる ほかは陰キャ (家にいるときは陽キャ) ほぼ読書をして過ごしている 本の世界に入ると読むのが止まらない 本を揃えるのが趣味 やると決めたらやる 好奇心旺盛 お人好し 実は裏がある 中途半端が嫌い めんどくさがり敬語を使いたがらない 家族と友達以外には基本的に無口無表情 自分が気に入った人は友達にする 友達は大切にするが、他はどうでも良いと思っている
【容姿】
小顔で白い肌 常に二重でぱっちりと開いてまつげが長い
背は低いが足は長いほう ぶかぶかのフード付きのパーカーがお気に入りでフードをよくかぶって顔が見えないようにする スカートというよりか短パン スカートは絶対に履かない 学校では必ずポニーテールか、ハーフアップにする
【曲】灰色と青/米津玄師
【異能力】
クレアセンティエンス(霊的知覚)
突然前触れなく、全身に何かを感じ取る能力。危険が迫るときなどに、その警告として表れることが多い。
【備考】
父の実家で二年間暮らしていた そのあとに母の実家で五か月くらい住んで別居していた 溜奈が父の実家、で過ごす時は 母もいた その後、 母の住んでいた県に住むことになった 四歳くらいに弟が生まれた 六歳になってまたマンションに引 っ越した
好きな食べ物 スクランブルエッグ 嫌いな食べ物 ピーマン
好きなもの 本、絵画、恨んでる人の悪口えお友達という 苦手なもの 友達を傷つける奴、ものを大事にしない人、雑い人
趣味 本を集める、絵を描く、ギター練習 誕生日 3月11日
一人称 僕、わたし、自分、溜奈
二人称 あんた、○○先輩、○○ちゃん
友達 ○○(呼び捨て)
友達が門限過ぎた時に関係ない溜奈も怒られてその友達の親が溜奈の親にも言ったから溜奈の親にも怒られた
その時から友達とはあまり遊ばなくなって下校の時すらたまにあってるぐらいになった
相手は謝りもしなかったから、二度と関わろうなんて思わない
【sv】
「恐怖コレクターって本知ってる?」
「馬鹿にしてる?」
「僕のほうが強いに決まってんじゃん、僕に口喧嘩で勝てるようになってから言いな」
「自分何も決められないから、どうでもいい(友達じゃないなら、「あんたに決められたくないから自分で決める」)」
「それが僕に効くとでも思ってんの?そんなことするよりかっこよさ磨いた方がいいよ だってブㇲじゃん?ww」
「僕たちが友達?ふざけてるの?あんたみたいなやつが友達だなんてあほらしい 僕は友達は7人って決めてる。まだあと○人いるとしてもあんたは論外だね 君に興味ないし、趣味だって違うでしょ?」
可愛い女を作るメーカーより
返信
返信5
洗濯科学のアリエールさん (88vl8sze)2022/3/3 01:18 (No.91123)
【 名前】
神澤汐月(かんざわ しづき)
【 性別 】

【 年齢 / 学年 】
15/中3
【 部活 / 委員会 】
さつまいもとホラー映画部/生徒会選挙管理委員会
【 性格 】
いつも眠そう。実際、休み時間はたいてい寝ている。ぼんやりしている。人の話はあんまり聞かない。マイペース。
しかし、本来の性格は打算的である。常に物事の損得を考えて動いている。
これは彼女自身が形成したものではなく、生まれ育った境遇の中で生き残るために成るべくしてなったものである。
最近はゴミみたいな実家から離れ、さつまいもとホラー映画部の部員たちとそれなりに学園生活を謳歌している。
生徒会の先輩方にちょっと興味を持たれたいらしい。
たまに常識からぶっ飛んだ行動をとる。さつまいもとホラー映画部の部員を殴った生徒が所属している部活動の部室を破壊しようとしたり、「ノート1冊分の紙を使ったら折り鶴は何個作れるかチャレンジ」をしたりいろいろやっている。
【 容姿 】
めっっっちゃ美少女。色素が薄い肌にぱっちりとした二重の目は少し垂れている(開いてはいる)。身長も高くスタイルがいい。
目は紫色で、ツヤツヤの銀髪を後ろで二つ結びにしている。ちなみに髪と目は生まれつき。
よく顔や首に傷を作っており、包帯や絆創膏をしている姿が時々見られる。頭に目玉焼きの髪飾りをつけている。
指定服の上着の代わりにいつも黒色のパーカーを着ている。私服はだいたいジーンズとブラウスかノースリーブニット。
ブランドにあまりこだわりはないらしいが、なぜかスカートやワンピースを着ない。
身長は161.5cm、体重は43.7㎏。やせすぎ。
【 曲 】
/ツミキ
【 異能力 】「自己同一性の強制剝奪」
異能力を発動している時に 視界に入れた対象に ゲシュタルト崩壊を起こさせる めちゃくちゃ危険な異能力。
発動のデメリットが大きく、1回発動するごとに寿命が7日ずつ削られていく。
あんまり使う場面がないので、今まで片手で数えるくらいしか発動していない。
【 備考 】
5歳の時に両親が事故死し、父方の実家に引き取られる。実家の神澤家には、ある残虐な風習があった。
先代の当主が死んでから、残った親族の内12歳以上18歳未満の親族は、この範囲に含まれる親族の最年少の子供が成人するまで自分の兄弟姉妹、従兄弟や再従姉妹などの親族をできる限り殺さなければならないというものである。先にちなみに実際に手を下すのは神澤家が雇った極めて腕のいい殺し屋である。現在、神澤家にはこの条件に当てはまる子供が3人いる。もとは6人だったが、そのうち3人は風習によって、事故死として(本当は殺人として)葬られた。
汐月がちょうど12歳の時に先代の当主が無くなったため、自動的にこの風習に組み込まれることとなった。汐月は現在15歳だが、今まで誰も殺すことなく、殺されることもなく、ひっそりと生きている。それでも隙あらば殺されかけるので、周りに気を配り、全てを損得で判断し、命の危険をできるだけ回避している。
神澤家は何百年も昔からスパイを生業としていたらしいが、今では廃れ、なぜかこの残虐な風習だけが残っている。
ちなみに、最年少の親族の成人までに殺し合いの決着がつかなかった場合、残った者のうち一人は当主に、残りは他の家に嫁ぐこととなる。それなら殺し合いなどしなければいいと誰もが思うだろう。しかし、当主の座に就けば莫大な金額の遺産や強大な権力を手に入れられるとなり、少しでも自分が当主になりやすくするため、邪魔者を消してしまおうという欲望の上にこの風習は成り立っている。
生き残った者から当主を選ぶ方法はもちろん人の上に立つ者としての能力の有無を測ることである。神澤家は表では国内最大手のIT企業を運営する一族であり、当主になればその会社の社長に就任することが義務として課せられる。
汐月は次期当主となり、この風習を終わらせようと考えているらしい。
異能力が発動したのは12歳の誕生日。最悪の場合廃人にされる危険さ故、旋律ぼかろ学園に入ることを神澤家の人間たちに(口だけは)やんわりと勧められ、そのまま(半ば強制的に)入学させられた。しかし、ぼかろ学園に入学したことで神澤家にいる親族たちから命を狙われる心配も減り、親族を殺す必要も減り、汐月はかなり得をしたと思っている。余談だが、汐月は昔は人と群れるタイプではなかったようだ。

一人称:私
二人称:○○・○○先輩・○○先生・○○さん

誕生日:3月11日 趣味:ゲーム実況を視聴する・数学オリンピックの過去問を解く・銃を作る
好きな食べ物:inゼリー 好きじゃない食べ物:サザエ

友達はあんまりいない。人付き合いは悪くはないけど良くもない。
生徒会選挙管理委員会に所属しているのは単に生徒会に興味があるため。別に生徒会員になろうというわけではなく、どういう仕事をしているのか気になっているだけ。
さつまいもとホラー映画部とはさつまいも料理(ex 大学芋 焼き芋 スイートポテト)を食べながらホラー映画を見る部である。樹海村がお気に入り。部員は汐月含めて現在5人。それなりに仲良くやっている。
頭はとてもいい。数学が特によくできる。暗記科目はそこそこ。運動は本気出せばとてもできるけど汐月がやる気を出したことはない。
よく食べる。その割には太らない。勝ち組体質。
武器を作っている。冴羽獠が使ってたのとか狙撃銃(バレットMRADとかT-5000とか)などが寮の部屋にいっぱい。
趣味で作っている割には本物と見まがうほどの出来栄え(作者は本物を見たことはありません)。もちろん撃てるのだろう。
【 sv 】
「・・・眠い」
「・・・次体育・・・めっちゃ疲れた・・・」
「・・・私に手出すならもうちょっと頭良くなってからにしてよ・・・返り討ちにされたいの・・・?てか眠い・・・」
「ゴミが、●ね」(さつまいもとホラー映画部の部員が傷つけられて安眠も邪魔されてブチギレて異能力使用ボイス)
「灰は不味い」様より
返信
返信0
りんご大盛り。さん (828fgcmn)2021/9/16 16:16 (No.84308)削除
【名前】鳴瀬 悠歌(なるせはるか)
【性別】女性
【年齢/学年】15歳/中等部3年
【部活/委員会】作曲部/体育委員会
【性格】
ダウナー。超気だるげ。女ではなく男の方が性格的には近いかもしれない。だが、友達は結構いる。頼りになり、かっこよくて、たまに天然で可愛いため、意外に人気者。そしてものすごく頭が良い。15歳にしては大人っぽい。悠歌に憧れる後輩も多い。気づいたらリーダー的な地位にいたりする。次の生徒会長は悠歌だ、と言われている。家では全く外に出ようとしない。休みの日なんかは一日中部屋にこもって機械に囲まれながら作曲をする。
悠歌は、もちろん友達はたくさんいるが、自分の1番の友達は『音』だと思っている。悠歌にはものすごい歌唱力があり、歌が超上手な絶対音感の持ち主なのである。小さい頃から天性の聴力を持っていた。“ある過去”があってから、もっと音が自分の近くにいるようになったようだ。さらに、悠歌は無痛症であり、「痛い」ということを知らない。そんなところも全て含めて、愛されているのである。
【容姿】
本当はすごく美人であるが、謎のファッションと死んだ目、その下にうっすらある隈、ボサッとし気味な髪の毛のおかげでよくわからなくなっている。本人は自分の可愛さに気づいていないが、周りは勘づいているようだ。白い肌に映える、高い位置でひとつにまとめたオレンジ色の綺麗な髪、瞳はハイライトのない黒と黄色のグラデーションになっている。胸がでっかい。顔はいいのだが、ファッションセンスが死んでおり、緑の下地で、真ん中にギザギザの割れ目が入っているハートのマークがついたジャージ、異様に短い白いプリーツスカート、素足丸出し、頭にはモノクロカラーのヘッドホンという変なコーディネートの服を着ている。「悠歌らしくないのになんでそんな派手な服を着るの?」と尋ねると、「愛されないならせめて存在だけは認識して欲しかったから、」と意味深な答えが返ってくる。だるーい感じだが姿勢はいい方。春夏秋冬、ずっと同じ服を着ている。一度友達と出かける時、友達に「もっと可愛い服着なさい!顔はいいんだから!」と言われ、服を買いに行かされ、着せられ、写真を撮られ、クラスのみんなにその写真を見られてしまった。男子が全員鼻血出した。見たものはいないが、服で隠れている肌には、たくさんのアザがある。特に背中に何かを投げつけられたような跡がある。
【曲】
アンノウン•マザーグース/wowaka
【異能力】
「叫ばせて」
悠歌が(『この異能力を使おう』という意思がある時)叫ぶと、その声は相手の頭の中だけにいっぱいに響き、相手の心にどうしようも無い嫌な思いがぶわっと込み上げ、襲いかかってくる。そのとんでもない辛さと苦しさに、相手は動けなくなり、もがき苦しむ。基本的には相手を苦しめる能力。だが、悠歌の意思が変化したことにより、能力の効果が変わったときもあった。
【備考】
悠歌の過去
3番目に生まれてきた末っ子の悠歌は、兄や姉とは違い、物置に閉じ込められ、暴力を受けるいわゆる「虐待」を受けていた。悠歌は生まれてすぐに物置に入れられ、虐待されていた。最初は軽いものだったので死にはしなかったが、歳を重ねるにつれ悪化していき、死にかけていた。だが、唯一悠歌を愛してくれていた優しい姉がこっそり助けてくれたおかげで、死ぬのを回避した。悠歌の家族(姉と悠歌を除く)は、自分の命のためなら家族すらも犠牲にでき、頭が悪かったので、悠歌の傷が治療され治っていっていることに気づいていなかった。親と兄が旅行している間、姉に連れ出され、親戚の養子になった。親戚の元で幸せに暮らしていたが、ある日最愛の姉を快楽殺人者に殺され、悠歌は死にたくなるほどの悲しみと憎悪に潰されそうになる。この時悠歌はまだ11歳だった。だが、スマートフォンで偶然聴いた『音』という存在に救われ、今こうして立ち直って生きていけるようになった。
年下•同い年の人→「〇〇」(呼び捨て)
年上の人→「〇〇先輩/〇〇さん」
先生→「〇〇先生」
【sv】
「…鳴瀬悠歌。よろしく」
「…そこで何やってんの、悲しそうな顔してるけど」
「こんな人を苦しめる異能力、欲しくなんてなかった」
「ふふっ、なにそれっ」
「がんばったね」
適当な自分絵ですみません💦
りんご大盛り。さん (828fgcmn)2021/9/16 22:07削除
【補足です!】
悠歌は小さい頃からありえない頭脳を持っていて、教育なんて 1ミリもされていないのに、傷から血が出てきたら「止めなければいけない」とわかっていたらしい。その頭脳のおかげで、姉の助けが入るまで辛うじて生き延びてきた。
今でも自分でスマホを作るなど、頭脳を生かしてヤバいことをしている。
りんご大盛りさん (88p1bme4)2022/2/26 12:05
りんご大盛り。さん (88p1bme4)2022/2/26 12:14削除
制服悠歌ちゃんです。
picrewより「可愛い女を作るメーカー」お借りしました。
返信
返信3
乙葉さん (80vrv4z6)2021/8/13 15:02 (No.82510)削除
【名前】黎羽 叶 - Kanae Krobane -

【性別】女性

【年齢/学年】18歳 / 高等部3年

【役職】生徒会会計

【部活/委員会】無所属


【性格】
何時も優しく、誰にでも敬語で丁寧に接する大人っぽく落ち着いた性格。
良く話す相手などには軽口を叩いたりするものの、言葉遣いも丁寧で、基本的に友人であろうと誰であろうと敬語を外さない。正に生徒の模範となるべき優等生で、明るく好かれる性格だろう。

甘い物やお洒落と言った女の子らしい事が大好きで、休日はよく友人達とスイーツ巡りやショッピングに出掛けている姿が見られたり。

- ヘラヘラすんな -

だが、これは彼女の性格ではなく、”綺麗で誰よりも優等生なわたし”として繕われたもの。本当の彼女と言う物ならば、稀に見せるこの性格の事であろう。

いつも感情がないのではないか、と思わせるくらいに感情が抜け落ちた無表情を貫いており、自分に関係するような事柄への極度のめんどくさがり屋である。
それ以外の自分に関係のない問題についてはあまり興味を示さない、つまりは無関心。

その為、基本的に他人に関わる事を億劫がるし面倒で意味のない事だと見做している模様。しかし無感情ではないので煽りなどには意外と反応してしまう所は子供らしいと言えばそうなのかなんというか。

しかし真っ当な手段で彼女から興味や関心を持たれたりするのは至難の技と言うのは変わりない。
それに加え相手の心を抉るような言葉を吐きかけるのを全く躊躇わず毒舌で辛辣な為、めんどくさい、鬱陶しいと感じる相手には極めて遠慮なくグサリと言葉の刃を投げる。

その為、彼女と仲良くなるのは総じて困難なのだ。

しかし、この性格を一瞬だけ垣間見せるような悪感情の物ではなく、普段の会話ですら本来の性格で接するほど信頼されれば態度が柔らかくなり、多少のことなら付き合ってくれるなど優しさを汲み取れる所から根は良い子なのかも知れない。


【容姿】
冷え込んだ冬に降り積もった雪景色を彷彿とさせるような淡い白銀の髪。
ふわりと緩く肩下くらいに伸ばされているそれは少しばかり外ハネしているものの、よく細部まで手入れされていて指の間を抵抗なくさらさらと解けるほどに滑らかである。
髪型もお洒落好きで通している性格が影響してかとても綺麗に整えられており、普段はハーフアップにセットするのがお決まりの様子。

瞳はまるでアメジストのような美しい深紫色の虹彩に染められている。

大人びた顔立ちは端正に整っていて、世間一般で美少女と呼ばれる部類だろうか。肌は白めではあるが健康的な範囲であり、スキンケアを怠っておらずすべすべである。身長は160cm程で、手足もすらりとしておりスレンダーな体型。

服装としては学園指定された制服を皺ひとつなく着用しており、基本的に真面目な彼女らしいところが伺える。
が、稀に寒すぎるやら可愛くお洒落したいやら諸々の理由によって押し負けた理想の模範生徒はあえなくお役御免となり、どうやらお気に入りらしい薄紫のパーカーを上から羽織っているのが冬場で目撃される様子だ。

私服は基本的に流行りに乗った物である事が多く、季節や時期によってころころ変わるのが特徴。
しかし好みは一応存在するようで、シンプルな色や落ち着いたデザイン、パーカーなども着る機会が多いそう。
しかし身体に傷でもあるのか何処かしらの部位に何時もぐるぐると包帯が巻かれている。

そしてアクセントとしてだろうか、両耳には星を象った綺麗な色合いのイヤリングを付けていて、彼女の纏う雰囲気をより一層可愛らしく見せる。

全体的にカラーリングがモノクロで構成されている服装なのもあって、深紫の瞳が一際強調されるように目立っていたりいなかったり。


【曲】ネロイズム / かいりきベア様


【異能力】『Fallen Devil』
視界に入れた全ての異能力によって引き起こされた事象を無効化及び消滅させる能力。
異能力者が跋扈しているこの学園に於いては強力過ぎるのではないかとも感じるような無効化ではあるが、反面攻撃ではあまり取れる手段が無く肉弾戦に頼るしかないなどと言った欠点も見受けられる。

デメリットとして引き起こされた事象の大きさや強さに応じて脳や身体に負担が掛かり、負担が限界を越えてしまうと気絶して倒れこんでしまう。多少無理をすれば更に使い続ける事も可能ではあるが後遺症が酷く、数日は意識を失ったままであるしその後も暫くは行動に支障が出る事だろう。

尚能力発動時の大きな特徴として、悪魔のような二本の大きな角や黒い悪魔の翼と尻尾が現れる。


【備考】
一人称 … 私 / わたし 二人称 … あなた 三人称 … ××さん、××先生


【SV】
表 /「自己紹介、ですか? … えっと、高等部3年の黎羽 叶です。生徒会で会計を担当させて貰ってます。宜しくお願いしますね」
「おはようございます、xxさん。今日も良い天気ですね」
「はい、どうしましたか … ってあぁ、成程。宿題忘れちゃったんですか? 全く、次からは気をつけて下さいね」
「もし良ければ、一緒にお出掛けしませんか? 私、甘い物が好きなんです。良いお店、知ってますよ」

裏 /「おはよう××さん、今日も騒がしくて何より」
「... なに?... わたしはあなたに用事はない。あなたに用事があろうとも、それは所詮わたしには関係のない事だから」
「今年度のこの部活の予算はこのくらいか。それじゃこの分の書類はあっちに回して ... はぁ、なんでこの部屋にわたししか居ないの … 他の生徒会の奴、何処で何してるんだかね」
「甘い物なんて食べてる人間の気が知れない。なんでアイツらあんな物好むんだろう」
「ずっとずっと昔からわたしは何かズレていた。それを人は異端と呼ぶけれど、世界との相性が悪かったの。たったそれだけだよ」
乙葉さん (80vrv4z6)2021/8/13 15:14削除
【関係】
“共依存の親友” … 成瀬アリスちゃん ( 百合様 )

友人等々、基本恋仲以外の関係は全て募集中です!


此方訂正版のキャラシとなります。
記入漏れや関係表記忘れなど、不備が御座いましたら何なりとお申し付け下さい。
返信
返信1
かりん糖さん (7vaciqoi)2021/3/25 15:51 (No.72265)削除
【名前】新野 芽命(にいの めい)

【性別】女

【年齢/学年】17 / 高2

【 部活 / 委員会 】園芸部 / 無所属

【 性格 】穏やかのんびりまったりマイペース。図書委員でもないのによく図書室で本を読んでいる深窓の令嬢……では無くちょっとした変人。中性的な話し方をする。
悟りを開いたような大人びた性格で、お前ホントに女子高生か人生何回目だよと問いただしたくなる位達観した言葉を掛ける。人の話を聞く事が好きで、図書室に来た人に驚かれてはそれをネタに「少し話そう」と言って色んな話を強請る。聞き上手。常に相手をリラックスさせるゆるりとした微笑みを浮かべているが、本当に楽しい時、心の底から楽しんでいる時に限り年相応の笑顔を見せる。程々に真面目で程々に不真面目。単位を落とさないよう気をつけながら授業をサボったり寝たり、校則を派手に破らない程度に違反する狡い奴。けど与えられた仕事は冗談を交えながらもしっかり終わらせる真面目さんな一面もあるにはある。優等生じゃないけど模範生とも言い難い、不良でもないからカテゴリーが分からない。強いて言うなら模範生亜種。
争い事は好きでも嫌いでもないが、観戦してる方が好き。なんなら野次飛ばしてる。戦闘を吹っかけられれば応じるけど、それは最終手段。普段は喧嘩を売らないよう上手く躱してのらりくらり生きてる。
「来る者拒まず去るもの追わず」を信条に、あらゆるものを受け止める器。否定もしないが肯定もしない、あるのは共感だけ。同情も哀れみも憤慨も喜びもしない。ただそこにあるだけ、そこにいるだけ。居て、聞くだけ。けれど、全てを聞いたその上で「それは間違いだ」とバッサリ切り捨てる時があるだろう。本当に間違ってると思った時だけ、相手を諭し間違いを訂正するかもしれない。
樹木のような在り方をする変わった少女。どっしりと構え、受け止める巨木なのに、そのうちどっかふらふら消えていきそうな木葉のような少女。もしかしたら、誰かが引き留める楔が必要だと思うかもしれない。そうじゃないかもしれない。


【 容姿 】※(植物女子メーカー様お借りしました)
腰まで伸ばされた軽いウェーブの掛かった、指通りの良さそうな灰色混じりの銀髪。前髪は目にかかる程度に長くM字に分けられる。利発そうな顔立ちに、くりくりと大きな瞳は髪色とは少し違う白銀色。その色に淡く混ぜられた赤と緑が何とも不思議な色合いで、ビー玉のような目であると評価出来るだろう。その目元には小さくホクロがぽつんと存在する。室内に長くいるためか白く健康的な色をした肌。167cmと少し高い背丈だが華奢で女性らしい体格を持ち、スラリと縦に長い印象がある。
そして──────まろい肌を喰い破って生える、植物たち。
喉仏辺りから侵食するように、片方は泣き袋、もう片方は頬まで生え伝うのは赤い葉をもつ小さな蔦。つまらない銀の髪を飾り付けるように垂れ下がる細い緑の蔓。くるぶしから脛、膝、太腿と順に絡み付き各々の蕾や花を咲かせる蔓花。両の米神から悠々と角のように生え伸びるは、新緑を付けた若い樹木。
通常では到底有り得ない、植物が身体を覆うという異常な容姿。それは人に多かれ少なかれ驚きを提供するだろう。その後どう思うか、好奇心か、恐怖か、歓喜か、侮蔑か、同情か。それはその人次第。


服装は指定の制服を来ているが、能力の影響により厚着は出来ない。
そのため、白のワイシャツと学年指定の青いネクタイだけしてベストやブレザーは着ない。下は黒のスカートを、足元は厚底の涼し気な紐サンダルを履く。

冬場は流石に寒いので、白ワイシャツとネクタイはそのままに大きめの赤いストールを巻く。スカートの下に見せパン、足元は裏地にファーの付いたスリッポン。プラスして耳あてや手袋を装備する。
それでもだいぶ寒い。


【 曲 】カンザキイオリ / 命に嫌われている


【 異能力 】『命を必死に抱えて生きて』
植物を身体から生成し、操る能力。木も花も蔦も植物なら何でも可。既に植えてある植物でも操れるが、自分の身体から生やした植物の方が強度、伸縮、手数、大きさ、鋭さ、操作性は上。また、操作する植物が少なければ少ないほど、小さければ小さいほど操作性と強度、鋭さは増す。自分の意思で生成した花は狙った効果を増幅させる事が出来るが、ぶっちゃけ戦闘向けでは無くあくまで「通常より効くなぁ」くらい。戦闘は専ら蔦とか樹木が主軸。操作権を手放した植物は地面に落ちると水のように溶けて消える。掃除の心配無しな安心安全設計。
デメリットは能力が常時発動していること。おかげで寝ても覚めても歩いてても、しょっちゅう植物がぽんぽん生えては地面に溶け落ちる愉快な身体になったし、見た目にも影響を受けている。一番邪魔なのは頭に生えてる木かな。見慣れない人は結構ビックリするかも。余談だが、生えた時痛みがあるかないかはその植物によって違う。本人曰く「生えてて痛いのは木。棘のある植物も嫌だけど木が1番痛い」。あと、意識して操作するには集中力と体力が必要。長期戦は不得意。攻防どっち得意か言われたら防の方。盾役の方が得意。


【 備考 】一人称:私。二人称:君、あなた。三人称:君たち、あなた達、皆。
好きな物:読書、人から聞く話、金平糖、日光浴。
嫌いな物:寒い場所、束縛、無駄に命を粗末にする人。
図書室か学校の花壇によく出没する。いない時は大人しく授業に出てるか校内ふらふらしてるかの二択。
両親は6歳の頃に交通事故に遭い死亡。親戚をたらい回しにされ、最終的に養子となった家でもロクな扱いはされなかった。曲が聞こえ始めたのは中学2年の頃。それと同時に能力が発動して植物に覆われた時には完全に愛想を尽かされ、すぐに学園に突っ込まれた。高校卒業後完全に自立し、縁を切る事を条件に学費を出してもらっている。曲が聞こえる頻度は大幅に減ったが、今でも時々聞こえてくる。そのうち聞こえなくなるだろう。
お小遣いを確保するために始めたハンドメイドのアクセサリーが思いの外売れているため、とりあえずそれを職にするつもり。
彼女の思う「無駄に命を粗末にする人」とは即ち「自身の快楽や欲を最優先にした結果、他人or他の動物の命を粗末にする人」のこと。ちなみに彼女の一番のでもあり、これについては沸点が低い。この時ばかりは自分から喧嘩吹っかけに行くし、相手をボッコボコにする腹積もり。



【 sv 】「……ふふ、驚いたかな。凄いだろう?これ。驚かせてすまない。……こっちにおいで、少し話をしよう」
「私は新野。まあ見ての通り……植物人間さ。…ふふ、ウソウソ。れっきとした人間だ。変わっていると思うけれど、まあ悪いものじゃないから安心してくれ」
「ねぇ、何か聞かせてくれないか?……そう、話。もしくはお喋り、会話、世間話。何でも良いんだ。君の面白いと思った話を私に聞かせてくれないかな」
「ふ、ぁっ……ここはいいな。風が気持ちいいし、日光浴もできる。いい昼寝が出来そうだ」
「君がその場面で怒ること、それは間違いではないだろう。彼は君を侮辱した。なら、怒るのは人間としての心理なら当然と言える」
「……上手くいかなかった?人生そんなものだよ、むしろ上手く事が運ぶ方が珍しい。何時までも『上手くいかなかった』と嘆くよりも『次どうするか』を考える方がより建設的だと思うよ」
「っ…さ、寒い……何故冬はこうも寒さを呼び込むんだ……」
「ああ、先生。おはようございます……授業?はは、何のことやら。私はこれから重大なミッションを課せられていますので、これで」




--

「君。これは何だ?」
「そうか、そうか、ふうん……そう。遊びで」




「───そこに並べ。肥料になる準備をしろ」


--
植物女子メーカー様より
返信
返信0
ふぉとさん (7sc3klnl)2021/1/10 07:17 (No.66373)
【名前】桐谷 日和(キリヤ ヒヨリ )
【性別】女性
【年齢/学年】17/高2
【部活/委員会】ショー部/無所属
【性格】とても性格的には明るいがその明るさの中にどす黒い感情が眠っている。
そしてめんどくさがり屋でもはや自分の人生も
「いつか終わるのだから
別にどうでもいい」と思っている。
だが、ショーに関しては例外でいつか仲間と一緒に観客を笑顔にできるショーを作りたいなと思っている。
そしてその為に放課後は勿論練習朝練も頑張っているそう。
つまり、物凄く明るい真面目ちゃん。
だが、人によく嫉妬しやすくその人自身を嫌いにはならないがいつの間にか睨んでしまっていたりするそう。
そしてメンタルは結構強い。
そして周りと仲良くするのが少し苦手。

【容姿】ミルクティー色の髪が腰の部分迄伸びているのをポニーテールにして結んでいる。前髪はパッツン。
目は黄色。ハイライトが明るく入っていて彼女の性格が滲み出ている。
肌は白くホクロもない。
制服は着崩さずきっちりと着ている。
身長は158センチと意外と小さめ。

【曲】potatoになっていく/Neru

【異能力】「KUSHAKUSHAになろーぜ。」
その能力を使った瞬間、相手の思考が完全に止まる。
そこから抜け出す方法は、彼女に普通にお願いするか、自分で何とか落ち着き思考を取り戻すしかない。

【備考】喧嘩や戦闘は余り好きではなく、ただショーが出来てそのショーを褒められるならそれでいいらしい。
だからなのか異能力はあまり使わない。
昔見たショーがきっかけで
5歳ぐらいからショーの練習を行うようになった。
ショーは勿論、
揚げたポテトフライが好物。

一人称


二人称

(名前を知らない場合)(生徒)

君達

(名前を知っている場合)(生徒)
(名前)
(名前)先輩
(名前)さん

(名前を知らない場合)(先生)
先生
先生達

(名前を知っている場合)(先生)
(名前)先生

【sv】
「私が未来の超!有名人!
桐谷 日和!いつか素晴らしい場所で
ショーをしてみせるから楽しみにしておけ!!」

「私の部活…?そんなのショー部に決まっている!」

「演技も歌も完璧な…
いつか見たあのショーを超えるために今は頑張っている…!」

「私はショーをする為に生きる!」

「あ?今、私の友達に何をした?」

「私これでも怒ってるんだけど?
これ以上動くな…」

「君も一緒にショーをやろう!」

「はーはっは、私のオーラが強すぎて動けないか…!」


「?!この私と友達に…?!

も、もちろんだとも!
仲良くしよう!」

「私は、お前が大っ嫌いだ!」
みーなのキャラメーカー(β版)をお借りしました
ふぉとさん (7sc3klnl)2021/1/10 07:24
関係は
この子の親友を募集します…
もちろん、
他もたぁぁぁくさん募集しておりますので!
そして恋仲は
GLよりかは
NLだと嬉しいです…
返信
返信1
六六六さん (7rh76bbl)2020/12/19 16:19 (No.64542)削除
【 名前 】篁 灯 タカムラ アカリ
【 性別 】女性
【 年齢 / 学年 】17/高等部二年生
【 部活 / 委員会 】アルパカ部/無所属
【 性格 】よくウザ絡みしてくるネット依存症女子。意味もなくスマホを触る癖が抜けない。裏垢沢山持ってるがその殆どが劣悪関係のまま放置してある。ネットの向こう側に人がいることを知らないタイプ。自称陰キャ。罵詈雑言や嫌味もお手の物、噂や悪口もそれなりに嗜んでいる。無自覚に他人を見下し自分が優勢に立っていると勘違いしてしまう。根に持つタイプでありネチネチとかなり前のことを持ち出してくる。運動はペケだがこれでも成績はいい方。また、他人の弱みを掴み取るのが得意であり、地雷の上でタップダンスされるので注意。どこか皮肉めいた喋り方をする。何かある事に「いち、に、さん、し、」とカウントをとる。特定のグループに所属せず、面倒事を避けたがる性格。面白いから、が行動原理。
【 容姿 】つやを着た黒髪を肩まで伸ばし、前髪はパッツン。左右に分けられており分け目は向かって右。海のように深い青い瞳にはハイライトが存在しない。普段意味もなく笑みを浮かべているので不気味。首に包帯を巻いていらが何故かは不明。身長は170cmとかなり高め。学校指定のものでは無いセーラー服を着ている。
【 曲 】毒素感傷文/LonePi様
【 異能力 】
「電脳世界」
半径30m以内にある電子機器にアクセスし、自由に操ることができる。
【 備考】一人称:あーちゃん 席は教室窓側の一番後ろ。真っ赤な苺のスマホケースを気に入っているんだとか。声は一般女子にしては低い。小学校五年生で虐められ、コンパスの針でうなじを刺された時から首に包帯を巻いている。包帯を巻いたあとからは「厨二病」と叩かれることになったんだとか。この学校に入学したのもいじめから逃げるため_というのは建前でなんか面白そうだったから。本人はいじめのことは気にしていない。つもりだがかなり精神的ダメージは見ておりコンパスはトラウマ。
【 sv 】「はいはーい。お待たせしましたー。篁灯、まぁ言うところのあーちゃんってわけね。待つってほど人いないのは知ってるし一人称が変だとかそーゆー文句は受け付けてないから。とりまよろしく」「はぁ? それはあーちゃんが干渉することじゃないでしょ、君の好きなようにやればいいんじゃない」「ふぅん、君がそう思うんならそうなんだろうねきっと」
にこっと!女の子メーカー様お借りしています
六六六さん (7rh76bbl)2020/12/19 16:26削除
【能力追記】使いすぎると脱水症状に陥り、加えて頭痛を引き起こす。使いすぎには注意が必要。
返信
返信1
縺阪繧 。さん (7rczv60v)2020/12/16 17:41 (No.64238)削除
【 名前 】縺阪繧 紫苑 ‐ Kisaragi Sion ‐

【 性別 】両性

【 年齢 / 学年 】13 / 中学1年

【 部活 / 委員会 】何方も無所属

【 性格 】死者に会いたいと願う人に3つの条件を出し 、能力を使って駅に案内するのが紫苑の役目 。一人称は 「 紫苑 」 。二人称は 「 キミ 、〇〇さん 」 。誰に対してもさん付け 。放課後には能力を使い 、「 お兄ちゃん 」 の元へ行っている 。いつも手に持っている両手サイズのクマのぬいぐるみは 「 お兄ちゃん 」 からの贈り物 。謎が多く 、あまり自分のことを語りたがらないが人の話を聞いて意見をしたりすることはするのでコミュニケーションはとれる 。常にぼーっとしており 、誰かが手を引かないと教室にも行けない 。とんでもない方向音痴 。目の前に教室があるのに 「 教室何処 ... 」 とか言ってる頭おかしい子 。不器用で 、ドジ 。スプーンを手に取ろうと考えたらスプーンの前に例え水の入ったコップがあってもコップを倒して( 水を零し )スプーンをとるという馬鹿っぷりをかます 。お兄ちゃんが大好き 。少しだけヤンデレ感を感じる時も 。

【 容姿 】瞳の色と髪の色は同じ紫色 。ボブ 。淡い紫色のリボンを頭につけている 。制服をしっかりと着ている 。手にはいつも両手サイズのクマのぬいぐるみがある 。身長148cmと小さめ 。彼女の雰囲気はまるで 「 死んでいる 」 みたいだと感じる人が多く 、不気味だと言われることもある 。

【 曲 】 「 」 / @XYXYZ

【 曲詳細 】曲名がない 。きさらぎ駅の歌だとかなんとか 。忘れないように毎日歌ってる 。

【 異能力 】手を繋いだ相手を 、不思議な駅に導くことができる 。透明で手の繋いだ相手と自分にしか見えない電車が目の前に現れ 、その電車に乗ると不思議な駅に着く 。その不思議な駅の名前は 「 縺阪繧 」 。会いたい死者と会うことが出来る 。でもその死んでしまった人はよく分からない言葉を話すので 、紫苑の翻訳が必要となる 。その駅には紫苑そっくりの女の子が駅員として存在しているが 、足が透けて見えない 。死んでいる 。

【 備考 】紫苑が字を書くと 、他人には文字化けして見える様で解読ができない 。ので宿題やテストでは先生に叱られている姿もあるが 、本人はこれが 「 普通 」 だと思っているので文字化けを治す事は出来ない 。

【 SV 】「 縺阪繧 紫苑 、です 。キミの名前は? ... 〇〇さん 、よろしくお願いします 」

「 ... お兄ちゃん 、会いたいな 。今日もいるかな? 」

「 縺阪繧駅に行きたいの ... ?今から紫苑が言う3つの条件を満たしたら ... 深夜の2時に紫苑のお部屋に来て 。連れてってあげる 。」
返信
返信0